ACTION

{{ getThreeDigitsOrderId(action) }}

コミュニティ

企業

地域の買い物支援を応援

買い物等支援推進事業

 福岡市は、人生100年時代に向けて、誰もが健康で自分らしく暮らせるまちを実現するため、高齢者の買い物支援の取り組みを推進します。
 買い物支援推進員を福岡市社会福祉協議会に設置し、支援を必要とする地域団体と協力企業等のマッチング(橋渡し)を行い、「近くにスーパーがない」「坂道が多くて買い物に行けない」といった地域の特性やニーズに応じて、移動販売車や臨時販売所(青空市等)の開設など、様々な形の買い物支援が行われる仕組みをつくります。

【買い物支援事例集】
 福岡市では、買い物支援推進員の支援のもと、令和元年度から5つの地域が主体となり、地域のささえあいと民間の力を活かした買い物支援に取り組みました。この度、モデル地域での取組みを紹介し、買い物支援の工夫点や実施までの手順をまとめた事例集を作成しましたので、これから取り組まれる際の参考にしてください。

 ・買い物支援事例集「買い物で広がる ささえあいと笑顔の輪」

【食料品・日用品の宅配等の情報~買い物支援ガイドブック~】
日常の買い物は不要不急の外出には当たりませんが、外出を控えることにより、食料品や日用品等の入手にお困りの方もいらっしゃることと思います。
そこで、身近な地域を中心に食料品や日用品の宅配等を行う商店の情報を区ごとにまとめた「買い物支援ガイドブック」を掲載いたしますので、ご活用ください。
  ・東区買い物支援ガイドブック
  ・博多区買い物支援ガイドブック
  ・中央区買い物支援ガイドブック
  ・南区買い物支援ガイドブック
  ・城南区買い物支援ガイドブック
  ・早良区買い物支援ガイドブック
  ・西区買い物支援ガイドブック
※令和3年1月現在の情報で作成しております。詳細については、直接店舗までご確認ください。

 

【事業概要】

1.買い物支援の「福岡100 PARTNERS」の募集

「買い物支援」など、人生100年時代にむけた市民のチャレンジを福岡市と一緒に応援してくれる企業、事業所、NPO、ボランティア団体等である「福岡100PARTNERS(パートナーズ)」を募集しております。
その中でも、地域団体と協働した買い物支援や地域に対する買い物サービスを実施または実施する意思のある企業等については、地域住民の求めに応じてマッチングすることとしております。
 
 福岡100PARTNERSへの応募はこちら

2.買い物支援相談窓口の設置

 次のとおり企業等向け、地域団体向け買い物支援の相談窓口を設置しております。

  相談窓口名 電話番号 FAX番号
主に企業等向け 福岡市社会福祉協議会 791-6339 713-0778
       
主に地域団体向け 東区社会福祉協議会 643-8922 643-8923
  博多区社会福祉協議会 436-3651 436-3652
  中央区社会福祉協議会 737-6280 737-6285
  南区社会福祉協議会 554-1039 557-4068
  城南区社会福祉協議会 832-6427 832-6428
  早良区社会福祉協議会 832-7383 832-7382
  西区社会福祉協議会 895-3110 895-3109

 

福祉局 地域福祉課
TEL:092-733-5346(2131)